臨床心理士、公認心理師をしているmichimoです(*^^*)🌼
前回に引き続き、「発達障害」について紹介していきます。🙇♀️
今回は「限局性学習症/学習障害(LD)」についてです。🌸
❸限局性学習症/学習障害(LD)🌷
全体的な知的能力の問題はないが、
読む、書く、計算する、推論するなどの一部の能力に著しく問題が生じている状態のことです。
学習の遅れが生じてしまうため、全体的な知的能力に問題があると間違われやすいかったり、
外からは分かりづらい特徴のため、発見までに時間がかかることが多いです。😞
また、自閉症スペクトラムに特徴的である能力の凸凹との区別も難しく、精神科医からしても診断が難しい発達障害のようです。🧐
支援方法としては、さまざまな書籍やスマホ・タブレットアプリが出ているため、そういったものを学習の補填として活用したり、
苦手分野に特化した学習をプラスアルファで取り入れていくこと、さらに、学校🏫や会社🏢など周囲の理解を得ることが重要です。📗
学習障害(LD)に限らないことですが、
往々にして周囲から叱責されたり、失敗体験が多くなる傾向があるため、
二次的に不登校やうつ病などに繋がりやすいのです。😢
「みんな苦手なことはあるし、私は私のままで素晴らしいんだ」👍
という考えを周囲もご本人ももてることが大事だと私は思っています。🙇♀️
簡単なことではないと思いますが、
人はみんなそれぞれになんらかの凸凹があるもので、その凸凹を理解し合い、助け合いながら生きていけるといいな、と思いながら日々臨床に取り組んでいます。🌸
今回のメンタルリテラシーの✏️キーワードは”発達障害””学習障害(LD)”でした。
メンタルリテラシーを身につけて自分を大事に過ごしましょう。
⁂michimo⁂
(🐦Twitterアカウント🐦