臨床心理士、公認心理師をしているmichimoです(*^^*)🌼
前回に引き続き、”解離性障害”について紹介していきます。🌸
“解離性障害”とは、
無意識の心の葛藤が精神症状として現れることをいいます。👩⚕️
重症度からみると4つに分けられ、
1つ目は前回ご紹介した”離人症性障害”でした。
2つ目は”解離性健忘”といいます。
いわゆる、”記憶喪失”のことですが、外傷的な出来事にまつわる記憶や、それ以前の記憶が失われたりします。🌀
3つ目は”解離性遁走”といいます。
前触れもなく行方知らずになってしまったり、違う土地で別人として生活している、なんてことがあるようです。
重要なポイントは、上記のような解離症状を通して一生懸命に自身の心を守ろうとしているという点です。🛡
それほどに痛く、苦しい思いや葛藤があり、処理しきれなくなっているのです。😔
そのような状態を踏まえて、身近な人や専門家にゆっくりと話を聞いてもらいながら、自分の心に向き合っていくことが大事です。
処理しきれないさまざまな気持ちが整理されていけば、解離しなくても大丈夫、という状態になるでしょう。🙆♀️
次回も引き続き、”解離性障害”について紹介していきます。🌼
今回のメンタルリテラシーの✏️キーワードは”解離性障害” “解離性健忘””解離性遁走”でした。
メンタルリテラシーを身につけて自分を大事に過ごしましょう。
⁂michimo⁂
🐦Twitterアカウントhttps://mobile.twitter.com/michimo0202
オンラインカウンセリング💻https://mittenmitten.com/