“怒り”について
臨床心理士、公認心理師をしているmichimoです(*^^*) 今回は”怒り”についてご紹介します。 怒りはできるだけ抑えた方が良い感情だと思う人が多いかもしれません。 また、怒っている人が身近に […]
心のセルフケアで生きやすい人生に。 ★オンラインカウンセリング★https://mittenmitten.com/ ★Twitter★https://mobile.twitter.com/michimo0202
臨床心理士、公認心理師をしているmichimoです(*^^*) 今回は”怒り”についてご紹介します。 怒りはできるだけ抑えた方が良い感情だと思う人が多いかもしれません。 また、怒っている人が身近に […]
臨床心理士、公認心理師をしているmichimoです(*^^*) 今回は楽曲からメンタルリテラシーについて考えていこうと思います。 私は映画や音楽が好きで、そのようなコンテンツから心について考えることが癖になっています。笑 […]
臨床心理士、公認心理師をしているmichimoです(*^^*) これまで、”考え方の癖”=”認知の傾向”の種類9つを紹介してきました。 今回は”認知の傾向”との付き合い方、向き合い方のヒントをお伝 […]
臨床心理士、公認心理師をしているmichimoです(*^^*) 前回に引き続き、”考え方の癖”=”認知の傾向”について紹介していきます。 今回は”認知の傾向”の7つ目から9つ目です。 自己関連づけ […]
臨床心理士、公認心理師をしているmichimoです(*^^*) 前回に引き続き、”考え方の癖”=”認知の傾向”について紹介していきます。 今回は9つの”認知の傾向”の5つ目と6つ目です。 べき思考 […]
臨床心理士、公認心理師をしているmichimoです(*^^*) 前回に引き続き、”認知の傾向”=”考え方の癖”について紹介していきます。 今回は9つの”認知の傾向”の3つ目と4つ目です。 部分的焦 […]
臨床心理士、公認心理師をしているmichimoです(*^^*) 前回に引き続き、”認知の傾向”=”考え方の癖”について紹介していきます。 今回は前回の9つの”認知の傾向”を一つずつ詳しくみていきま […]
臨床心理士、公認心理師をしているmichimoです(*^^*) 今回は「認知」について考えていきたいと思います。 「認知」とは簡単に言えば「物事の捉え方、考え方」のことです。 人それぞれ、「認知」の仕方は違います。 それ […]
臨床心理士、公認心理師をしているmichimoです(*^^*) 今日は”ストレス”についてご紹介したいと思います。 ストレスとは “ストレッサー”と”ストレス反 […]
臨床心理士、公認心理師をしているmichimoです(*^^*) 今回は”不安”とその対処について考えていきたいと思います。 不安とは誰でも感じるものです。 全く不安になったことがない、という人はい […]